薬草レシピ

  1. 何故この野草がインフルエンザに良いとされているのか?理由を調べて、体験してみました!

    さて、皆さんのお家のまわりに、まだこんな花は咲いているでしょうか?ご存知の方も多いかもしれませんが、セイタカアワダチソウですね。アレルギー源として敬遠されてることも多いですが、虫媒花なので花粉も飛びませんし、むしろ効能的にはアレルギーに良いくらいです。

    続きを読む
  2. 避難所における「感染症防止」に役立つかもしれない野草 その2 手が洗えない時は?

    「○×という薬草は頭痛に効く」という覚え方よりも、もっと応用の効く覚え方をしよう!さて今日は感染症防止に役立つかもしれない野草パート2です。昨日の「オオバコ歯磨き」もそうですが、根本的な作用を覚えると、色々と自由に使えるようになります。

    続きを読む
  3. 避難所における「感染症防止」に役立つかもしれない野草 その1 歯ブラシがない時にも?

    避難した後に訪れる第二の「命の危険」体育館などの避難所で生活する方々が今後気をつけなくてはならないのは、「感染症」なのだそうです。水が不足して、手が充分に洗えない、歯磨きが疎かになるなどが原因で「菌」に感染しやすくなってしまうとの事。

    続きを読む
  4. 「古来の自然に生きる人々が歯を磨かなかったのは本当かも?」と思わせるタンポポ歯磨きレシピ

    「大地に生きる人々や、原始的な生活を営む人々は、歯を磨かなかった。」そんな説を何度か耳にした事があります。しかも虫歯一本ない、とっても歯並びの良い、健康な歯を持っていたのだそう!どうやら食生活そのものが、歯や歯茎に栄養を与えていたらしいのです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る