Online School

アースハーバリストコースは1泊2日のフィールドでの開催とオンラインにて3か月コースでの開催と2パターンで展開しています。


フィールド開催では自然豊かな山梨県のコテージを会場に、大自然の中でネイティブアメリカンの哲学に触れながら、どっぷりと、思いのまま、感じるまま、ナチュラルヒーリングと野草との遊び方を体感できます。

オンラインコースでは約3か月間、日本中の参加者さんと月に2回ほどZOOM講習で集まり、その他配布されるデジタル教材をもとに進めていきます。生活の中に密着し、自分のペースで学ぶことができます。
また、オンラインを生かして、簡単且つおいしい野草料理を学ぶ特別講習もございます。

7月17日のオリエンテーションではそれぞれのコースの魅力をお伝えできればと思います。

アースハーバリスト 無料オンラインセミナー&第6期生オリエンテーション開催
https://nanute.peatix.com/


ーアースハーバリスト 養成プログラム6期生 短期集中コースー


スクールの代表を務める川口拓校長が長年北米で学び、 古来のネイティブアメリカンの大地の教えと独自の哲学を交えた薬草&ヒーリングをオンラインで学ぶコースです。(3ヶ月コース)


ネイティブアメリカンの大地の教えとヒーリング哲学をもとにした野草との遊び方、取り入れ方のイントロダクションであり、 3ヶ月コースで学んだあとは自分に合う薬草をみつけ実践&応用していけるようになるのを目標とします。

日々の暮らしにナチュラルヒーリングと身近な薬草を取り入れてみませんか?

ーネイティブアメリカンの大地の教えと5つのナチュラルメディスンー 今回のテーマ薬草は「ヨモギ」です。

【メイン講習スケジュール】

①メインZOOM講習(川口拓校長) 現段階でのメイン講習のスケジュールは以下になります。
8月7日(木)オープニング 20時〜21時半位まで
8月19日(火)
9月4日(木)
9月18日(木)
10月9日(木)
※上記スケジュールは変更になる可能性もございます。ご了承くださいませ。


②特別講習「身近な美味しい野草料理と活用法」 (特別講師:三浦靖司氏) 特別講習  20時〜21時半
・オープニングトーク 川口拓校長
・身近な美味しい野草料理 やっし(三浦靖司氏) 
・テーマ野草と身近な有毒植物の見分け方 岩崎
・交流タイム
こちらはオプション講座になりますのでメンバーの方は無料でご参加可能、一般の方も受講可能の講座になります。
【特別講習スケジュール】
※近日お知らせ致します



③テーマにする野草の見分け方&活用法などの資料の提供(ネイティブアメリカンワイルドハーブ収穫のガイドライン、味で見分ける野草の働き、聖なるヒーリングの流れ音声ファイルなどの資料含む)

④地球生活術よりピックアップしたコンテンツと新たな薬草レシピをスケジュールに基づいて配信

・薬草茶ワイルドハーブティーの煎れ方
・ハーブオイルの作り方
・チンキ剤の作り方
・ハーバルインフュージョンの作り方
・ハーバルビネガーの作り方
・薬草軟膏の作り方
・スチームテント
・煎じ液を作る
・薬草タバコを作る
・鼻注入薬を作る
・ハーバルハニーを作る
・はちみつ酢を作る
・薬草湿布を作る
・塗布薬を作る
・ハーブバッグを作る
・除菌のためのスプリッツァを作る
・薬草サンブロックスキンクリーム
・青汁にする
・野草が上手に乾燥できているかを知る
・薬草軟膏の作り方番外編



▶各回自分のペースで課題に取り組み、Facebookグループページにて感想やレポートの提出、交流の場を設けます。
▶全プログラムを受講し、課題提出後、修了証の発行をさせて頂きます。
▶全ての配信はオンラインでいつでも見ることができ、講習に参加できなくてもグループページにて閲覧可能です)
▶アースハーバリスト 養成プログラムオンラインコース受講費
全行程:60000円

※お振込、コンビニ決済、Paypal、クレジットカード対応

※オンライン開催ではありますが、課題のやりとりや質疑応答など、コミュニケーションを大切に考えておりますので定員を設けさせて頂いております。

※その他お申込み詳細は近日アップ!

ページ上部へ戻る